Contents
緻密に作り上げられたレーシングシミュレーションを体験しよう!

無料でプレイしていいの?という完成度!
レースは基本的にプレイヤー1人で行うタイムアタック形式です。画面内のアイコンで車を操作していきます。画面左上のカメラマークをタップすると、視点を切り替えることも可能です。
『Assoluto Racing』の概要
動画をご覧頂くと、グランツーリスモに匹敵するほどの美しいドライビングシミュレーターを感じて頂けると思います。
今作は、とにかくグラフィックが半端ないリアルドライビングシミュレーターです!
スマホもここまで来たか、というレベルのグラフィック。機種によってはレース中に60fpsの動作も可能としています。
日産のGTRや、三菱のランエボと言った数々の名車も運転できます。現実世界と同じくらい高い車ですが。
『Assoluto Racing』は、ドライビングシミュレーターに近いゲームとなります。レース機能はないことが少し残念ですが、首都高など実在する場所を走ることはできます。
『Assoluto Racing』の魅力と特徴

今作は、リアル系レーシングを追求する開発スタッフの「愛」を感じることができる作品となっています。リアルさと美しさのクオリティ、そして豊富なカスタマイズ性が、他のスマホゲームと一線を画しています。
ユーザーのニーズに応えている今作では、機能性ももちろん高いものとなっています。視点変更が可能、クルマの操作方法はスマホを傾けるタイプとパーチャルパッドで操作可能、そして外付けコントローラーにも対応している為、運転する面白さが最大限まで高められています。
スマホで操作することもしっかり考えられており、操作も単純。アクセル、サイドブレーキ、ブレーキのみで操作可能です。
しかし、このクオリティでレースも実装してくれたら。とやはり感じてしまいます。
序盤攻略のコツ

序盤攻略のコツは、徹底したチューニングとなります。
フリーラン以外に、コースを回り、そのタイムなどを競っていく「RACE SERIES」と、特定のミッションのようなものをこなしていく「LICENSE TESTS」というゲームモードを選択することができます。
設定では、パワーステアリングの強さや、タイやの圧力などのコンディションを調節可能です。開始当初はよくわからないと思いますが、いじくっている内にタイムの変化も表われてきますので、とりあえず色々試してみましょう。
リアルでストイックだけあり、ミッションはなかなか難しく仕上がっています。サイドブレーキを利用していくことが一つのコツかなと考えます。後のコツは車好きの方で発見お願いしますw
ゲームの流れ
- 300メガぐらいの容量。グラフィックに対してスマホへの負担は小さめです。
- 操作方法は、加速度センサーを使用するより方向キーがオススメです。
- 快晴の中、スポーツでドライブできるこの楽しさを実感してみてください!
- ライセンステストの攻略がなかなか難しいです。
- 日本車が多めです。TOYOTAないですね。
- ランエボ購入できたら、きっとかっこいいのでしょう。
コメントを残す